スキマの資格「特定活動46号」

特定活動46号は、2019年5月に新設された在留資格で、日本の大学や大学院を卒業した外国人留学生のキャリア形成を促進することを目的としています。
この資格の主な特徴は以下の通りです:

〇高い日本語能力(日本語能力試験N1レベル)を持つ外国人が対象。

〇従来の「技術・人文知識・国際業務」資格よりも幅広い業務に従事可能。

〇これまで認められなかった分野(詳細は後述)での就労が可能。

〇在留期間は最長5年で、更新回数に制限はなく、将来的に永住権申請も可能。

〇日本語を用いた円滑な意思疎通を要する業務に従事することが条件。


特定活動46号に特有の業種としては以下が挙げられます:

1.飲食業:飲食店での接客、仕入れ、企画などの業務が可能です。

2.コンビニエンスストア:接客や管理業務などが認められています。

3.製造業:商品の企画・開発を行いつつ、製造ラインでの作業も可能です。

4.小売業:仕入れ、商品企画、通訳を兼ねた接客販売業務が認められています。

5.サービス業:従来の「技術・人文知識・国際業務」では認められなかった単純労働的な業務にも従事可能です。

これらの業種は、高い日本語能力を活かし、日本語でのコミュニケーションが必要な業務に携わることを前提としています。
ただし、単純作業のみに従事することは認められず、専門知識や能力を活用する業務も含まれている必要があります